top of page
グループ 46_2x.png

PHILOSOPHY

ともに磨きあう

「ともに」の「とも」は、共・友・朋の3つの意味があります。我が社に集まってくれた人は「メンバー」と呼び、業務に従事する人ではありません。一期一会で集まったかけがえのない仲間たちであり、ライバルでもある。そんなメンバーたちがお互いに高め合うことができる組織でありたい。またクライアント様、あらゆるステークホルダーの方々とwin-winの関係を構築し、ともに磨き合える組織であり続けていきます。

vision.png

Mission

SESSAの使命

プランニング・デザイン・コンサルティングを通して、問題解決をし真の価値を提供する。

Vision

SESSAの描く未来

企業さまの販促戦略とコミュニケーションのパートナーとして、企業の売上に貢献するプロ集団です

Value

SESSAの価値観

今あるものに、満足してはいけない。

常に、何のために何の役に立つのかを考え理解し(目的意識)、そのやり方が最適であるかを考え、改善できればすぐに提案し(問題意識)、目標(夢)と計画を立て、実現に向け情熱を傾け(目標意識)、常に前向きに行動する。

HISTORY

1994年当時、版下と写植というアナログだった新潟の新聞広告業界に、

MacでのDTP変革の可能性を感じ、

Macによるデジタルグラフィックデザイン制作活動を開始しました。

そして平成8年8月8日、有限会社セッサを設立し、新潟と東京を拠点にしています。

 

どんな会社か

社名は切磋琢磨から命名しました。

1994年当時、版下と写植というアナログだった新潟の新聞広告業界に、MacでのDTP変革の可能性を感じ、

Macによるデジタルグラフィックデザイン制作活動を開始しました。

平成8年8月8日、有限会社セッサを設立し、新潟と東京同時に活動を開始しました。

小さな仲間からスタートし、やがて大きな組織に。

新潟では新聞広告をデジタルにすることを、

東京では手描きだった販促物をデジタルにすることをMissionに、がむしゃらに突っ走りました。

すると、いつの間に仲間が増え、仕事も「あれもできないか、これもできないか」と

いろんな相談をいただけるようになり、フィールドが広がっていきました。

そして平成30年1月1日から、組織をこれまでの有限会社から株式会社に改めスタートしました。

message

MESSAGE

私たちの社名である「セッサ」は、切磋琢磨から名付けました。

私たちのメンバーがお互いに、またあらゆるステークホルダーの

方々とも磨きあえる組織でありたいという思いを込めております。

私たちの事業は当初、広告物や販促物のグラフィックデザインを提供することでした。

しかし、求められるニーズの変化により、現在ではプロモーション活動に

おける企画・提案はもとよりブランディング構築や

マーケティング・ミックスの分野に広がっております。

そしてこれからも活動のステージを広げ、お客様の企業活動における

「役に立つこと」を提案し提供していきます。

私たちは、お客様にとって「ともに」磨きあえるパートナーになることを願っております。

社長_2x.png

株式会社セッサ

代表取締役社長 嘉村 康介

会社概要

OUTLINE

商号:株式会社セッサ

会社設立:平成8年8月8日

代表者:代表取締役社長 嘉村康介

資本金:1,000万円

売上高:3億6000万円(2017年実績)

業種:広告・デザイン・イベント/印刷/

事業内容:広告プロモーションの企画、デザイン及び制作

NIIGATA OFFICE

〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1メディアシップ 13F
TEL 025-368-8818(代) FAX 025-368-8819

TOKYO OFFICE

102-0073 東京都千代田区九段北1-7-3 九段岡澤ビル3階

TEL 03-5211-5333(代) FAX 03-5211-5331

名称未設定-2_アートボード 1.png
bottom of page